カレー 花一 東京水道橋 「ロースカツカレー」、カレー食べにいこ
最近流行りの東京水道橋駅を真っ直ぐ進んだ路地で「ロースカツカレー」を食べてきました。こちらのお店には、他にも「ランチポークカレー」や「ハンバーグカレー」「花一カレー」などがあり、選んで注文します。
「カレー 花一」のランチメニュー「ロースカツカレー」は、大きめのプレートに揚げたてサクサクの「ローストンカツ」が乗った沢山の「ライス」と「カレー」が、一皿で到着するのでそのままお食事します。
カレーの「お味・感想」は
「好き嫌い」 | 大好き |
「口当たり」 | トロサラ |
「辛味」 | 中辛 |
「ロースカツカレー」は、大きな熱々揚げたて「トンカツ」がトッピングされた、大学が近所に沢山ある街の大人気「カレー」で、ルーはサラッとした口当たりです。
「ロースカツ」のボリュームたっぷりのサイズ感、辛さの程よさで、いつでも必ず「カツカレー」を注文し朝からでも食べたくなる、「ロースカツカレー」です。「感想」
出版社さんが沢山あって、書籍や書店が好きな方には人気の高い神保町と、大学や後楽園、東京ドームのある水道橋駅の間くらい、途中の路地を皇居方面に歩いていくと、左手に「カレー 花一」さんの店舗発見。その日は、スクールの入校願書を提出する日で、前日夜半に雪が降ったので、交通事情が心配でしたが、問題なく用事を済ませランチのカレー屋さんを捜索中。一眼で、男性陣が続々店内に入っていくのを確認し、自分もお財布から千円札を出して入店。
「カツカレー」なのに、びっくりしましたが、お釣りが来ました。カウンターの座席によじ登って、到着を待つことしばし。店内は90%以上男性、持ち帰りのお客様も多いみたいですね。分量は多めですが、もぐもぐ無言でお食事。「カツカレー」で寒さがおさまりました。ホッとするお食事です。
かなり以前から、お腹の減っている日は「カツカレー」一択の私は、大満足でお店を出ました。回転率の良い店舗のようで、サッとお食事したい方にも良さそうです。
半年スクール通学が続きましたが、優しいカレーのお味は忘れない印象です。とても本格的なお味の著名な店舗が多い街ですが、街角の人気店の気軽さは外せませんね。
近所には印刷会社さんも多数あります。スクールを卒業するまで知りませんでしたが、10年くらい以前に電子書籍に出会って以降、紙に印刷することの問題点に向き合っておらず、今年スクールでの学習でその事を考えました。
版木に印刷するコンテンツを載せ、多くの人が何かを伝えようとしましたが、重要なのは内容だけではありませんでした。版木の形をどうするのか学び、大収穫の半年間で、きっかけの願書提出日ランチは、「カレー 花一」の「ロースカツカレー」です。初心を忘れたくないですね。
是非、次回訪問する際も、「ロースカツカレー」をお食事したいと思います。


最新記事 by yurikk (全て見る)
- ホットスプーン Hot Spoon 東京新宿「野菜牛すじ煮込みカレー」、カレー食べにいこ - 08/17/2025